更新日:、 作成日:

VBA 行を挿入する

はじめに

Excel VBA マクロで行を挿入する方法を紹介します。

Rows(2).Insert または Range("A2").EntireRow.Insert メソッドから、行「2」に挿入できます。

先に Copy メソッドから行をコピーすると、コピーした行を挿入できます。

行をコピーするには「行をコピーして貼り付ける」をご覧ください。
行を指定して取得するには「行を取得する」をご覧ください。

行を挿入する

Rows の引数に行番号を指定すると、その行に挿入できます。

行「2」に挿入するには Rows(2).Insert を入力します。

Rows(2).Insert
1

Range の引数にセル名を指定すると、そのセルを取得できます。EntireRow からその行を取得できます。

セル「B2」の行に挿入するには Range("B2").EntireRow.Insert を入力します。

Range("B2").EntireRow.Insert

コピーした行を挿入

コピーした行を挿入するには、先に Copy メソッドから行をコピーします。それから挿入します。

Rows(1).Copy               ' 1 行目をコピー
Range("A1").EntireRow.Copy ' 1 行目をコピー

Rows(2).Insert             ' 2 行目に挿入
Application.CutCopyMode = False   ' コピーモードを解除

Application.CutCopyMode に False を設定しているのは、Copy メソッドを実行すると、そのセルがコピーモードになるためです。これを解除しています。

2

複数行を挿入する

行の範囲「2 ~ 3」に挿入するには Range("2:3").Insert または Range("2:2", "3:3").Insert を入力します。

' 2 ~ 3 行目に挿入
Range("2:3").Insert
Range("2:2", "3:3").Insert
Range(Rows(2), Rows(3)).Insert
Range("A2:A3").EntireRow.Insert
2

コピーした行を挿入

Range("1:2").Copy ' 1 ~ 2 行目をコピー
Range("3:3").Insert 
' 1 → 3 行目に挿入
' 2 → 4 行目に挿入

Range("1:1").Copy ' 1 行目をコピー
Range("3:4").Insert
' 1 → 3 行目に挿入
' 1 → 4 行目に挿入

Application.CutCopyMode = False ' コピーモードを解除

別シートの行に挿入する

シートを指定するには Worksheets の引数にシート名またはインデックスを指定します。

Sheet1 を指定するには Worksheets("Sheet1") または Worksheets(1) を入力します。

sheet1
' Sheet1 の行に挿入
Worksheets("Sheet1").Rows(1).Insert
Worksheets(1).Rows(1).Insert

' Sheet2 の行に挿入
Worksheets("Sheet2").Rows(1).Insert
Worksheets(2).Rows(1).Insert

Sheet1 に Rows を入力すると、自身のシートの行になります。自身を表す Me. が省略されています。

' どちらも同じコード
Dim r As Range
Set r = Rows(1)
Set r = Me.Rows(1)

標準モジュールに Rows を入力すると、開いているシートの行になります。アクティブシートを表す ActiveSheet. が省略されています。

' どちらも同じコード
Dim r As Range
Set r = Rows(1)
Set r = ActiveSheet.Rows(1)