更新日:、 作成日:
エクセル NOT 関数:条件の結果を反転させる
はじめに
エクセルの NOT 関数の使い方を紹介します。
NOT 関数は条件の結果を反転します。論理否定 (以外) を求められます。
=NOT(TRUE) のように、条件を満たすときは FALSE になります。
=NOT(FALSE) のように、条件を満たさないときは TRUE になります。
=NOT(A1=100) のようにして、セルの値が 100 以外か判定できます。
「AND 関数」や「OR 関数」を使用して、複数条件の結果を反転できます。
NOT 関数の引数
NOT(条件)
条件の結果を反転します。TRUE なら FALSE を、FALSE なら TRUE を返します。
引数「条件」 | 条件を比較演算子を使って指定します。 | スピル化 |
スピル化:セルの範囲や配列を指定すると結果が「スピル」します。
引数「条件」
使用できる比較演算子には次のものがあります。
演算子 | 演算名 | 使用例 | 結果 |
= | 等しい | 1=2 | FALSE |
<> | 等しくない | 1<>2 | TRUE |
> | 大きい | 1>2 | FALSE |
< | 小さい | 1<2 | TRUE |
>= | 以上 | 1>=2 | FALSE |
<= | 以下 | 1<=2 | TRUE |
使い方
NOT 関数の使い方を紹介します。
条件を反転する
条件を反転します。
TRUE が FALSE に、FALSE が TRUE になります。

値が 100 未満
値が 100 以上の結果を反転して、未満か判定します。

名前がエクセル以外
名前が エクセル の結果を反転して、以外か判定します。

名前がエクセル
名前が エクセル 以外の結果を反転して、等しいか判定します。

スポンサーリンク
高度な使い方
NOT 関数と他の関数を組み合わせた使い方などを紹介します。
AND 条件を含める
名前が エクセル でバージョンが 365 の結果を反転します。「AND 関数」を使用して「かつ」を判定できます。

OR 条件を含める
名前が エクセル またはバージョンが 365 の結果を反転します。「OR 関数」を使用して「または」を判定できます。

解説
引数「条件」の結果が TRUE なら、FALSE を返します。
引数「条件」の結果が FALSE なら、TRUE を返します。
「AND 関数」や「ISERROR 関数」などの結果を逆 (以外) にできます。
引数「条件」の結果が数値のときは 0 なら FALSE、それ以外なら TRUE として扱います。
引数「条件」の結果が文字列のときはエラー #VALUE! になります。
論理関数の一覧
TRUE や FALSE を論理演算する関数には次のものがあります。
関数名 | 演算名 | 使用例 | 結果 |
AND | 論理積 | AND(TRUE,TRUE) AND(TRUE,FALSE) AND(FALSE,FALSE) | TRUE FALSE FALSE |
OR | 論理和 | OR(TRUE,TRUE) OR(TRUE,FALSE) OR(FALSE,FALSE) | TRUE TRUE FALSE |
NOT | 論理否定 | NOT(TRUE) NOT(FALSE) | FALSE TRUE |
XOR | 排他的論理和 | XOR(TRUE,TRUE) XOR(TRUE,FALSE) XOR(FALSE,FALSE) | FALSE TRUE FALSE |
スポンサーリンク