更新日:、 作成日:
Windows 10 コルタナ Cortana を無効にする
はじめに
Windows10 でコルタナ Cortana を無効にする方法を紹介します。
Windows の既定のアプリのため、削除やアンインストールはできません。
設定 > アプリ から、コルタナを完全に無効化できます。
タスクバーから非表示にし、音声認識で勝手に起動されることもありません。サインインを求められることもありません。
コルタナ Cortana を削除する
[スタートボタン] を右クリックして [アプリと機能] をクリックします。

[Cortana] をクリックして [詳細オプション] をクリックします。

[マイク]、[バックグラウンドアプリ]、ログイン時に実行するの [Cortana] をオフにします。

これで、スタートアップから削除され、音声認識などでコルタナが勝手に起動されることはなくなります。
Windows を再起動すると、コルタナは起動されません。
サインアウト
[コルタナ] をクリックしてサインインしていない状態ならコルタナは使用されていません。

サインインしているなら […] から [サインアウト] をクリックします。

[サインアウト] をクリックします。

サインアウトされコルタナが使用されなくなります。
ショートカットキーをオフ
Win + C キーがコルタナを起動するショートカットキーです。これを無効にします。
[コルタナ] をクリックします。

[…] から [キーボード ショートカットキー] をクリックします。

[キーボード ショートカットキー] をオフにします。

Windows を再起動すると、ショートカットキーが無効になります。
タスクバーから非表示
[タスクバー] を右クリックして [Cortana のボタンを表示する] のチェックを外します。

コルタナボタンが非表示になります。
スポンサーリンク
コルタナ Cortana を無効にする
上記の方法でコルタナが使用されないようにできるので、それ以上何もする必要はありません。コルタナの機能を完全に無効にしたいときはこちらの方法を使用します。
この設定はすべてのユーザーに適用されます。
検索ボックスに gpedit.msc と入力して、[gpedit.msc] または [グループポリシーの編集] をクリックします。

左側のツリービューを [コンピューターの構成]、[管理用テンプレート]、[Windows コンポーネント]、[検索] の順にクリックします。

[Cortana を許可する] を右クリックして [編集] をクリックします。

[無効] をチェックして [OK] をクリックします。

Windows を再起動するとコルタナボタンが非表示になります。設定画面からも Cortana の項目が消えます。