更新日:、 作成日:
Windows 10 スタートメニューのタイルにアプリを追加する
はじめに
Windows10 でスタートメニューとタイルにアプリを追加する方法を紹介します。
アプリや .exe ファイル、フォルダを右クリックし、スタートにピン留めするをクリックしてタイルに追加できます。拡張子が .exe 以外のテキストファイルや音楽ファイルなどは追加できません。
エクスプローラーに shell:programs を入力してスタートメニューのフォルダを開けます。
そこにショートカットを追加して、スタートメニューのアプリの一覧に追加できます。
タイルにアプリを追加する
アプリやプログラムを追加
スタートメニューから追加したい [アプリ] や [プログラム] を右クリックして [スタートにピン留めする] をクリックします。

新しいグループにそのアプリが追加されます。

フォルダや exe を追加
フォルダ、.exe、ハードディスクなどのドライブも同様に右クリックから [スタートにピン留めする] をクリックして追加できます。
テキストファイルや音楽ファイルなど拡張子が .exe 以外のファイルは追加できません。


Web ページを追加
Edge なら Web ページを […] の [その他のツール] からスタートにピン留めできます。
Google Chrome なら Web ページを […] の [その他のツール] から [ショートカットを作成] すると、そのページがスタートメニューに追加されます。それを右クリックし [スタートにピン留めする] をクリックしてタイルに追加できます。

タイルを削除
アプリをタイルから削除するには、その [タイル] を右クリックして [スタートからピン留めを外す] をクリックします。複数のタイルをまとめて削除することはできません。

スポンサーリンク
スタートメニューにアプリを追加する
タイルではなく、スタートメニューのアプリの一覧にアプリやフォルダを追加できます。
エクスプローラーを表示し、アドレスバーに shell:programs を入力して Enter キーを入力します。

次のパスが表示されます。これがスタートメニューの場所です。
%USERNAME% はログインしているユーザー名に置き換わります。

このフォルダにスタートメニューに登録したいアプリやフォルダの [ショートカット] を追加します。
フォルダのショートカットをここに直接作成すると、種類が「ファイルフォルダー」になり、スタートメニューに表示されません。別の場所にショートカットを作成してそれをコピーすると「ショートカット」になります。
ここにフォルダを作成しその中にショートカットを作成すると、そのフォルダがスタートメニューに表示されます。

スタートメニューに登録されます。

共通のスタートメニュー
エクスプローラーを表示し、アドレスバーに shell:common programs を入力して Enter キーを入力します。
すべてのユーザーで共通のスタートメニューが表示されます。
通常は shell:programs を使用します。
タイルのサイズを変更する
[タイル] を右クリックし、[サイズ変更] から [サイズ] を選択します。

小、中、横長、大の 4 種類から選択できます。フォルダなど一部のタイルは小と中のサイズだけなど制限があります。

タイルの数を増やす
[スタートボタン] をクリックして [設定] をクリックします。

[個人用設定] をクリックします。

[スタート] をクリックします。

[スタートのタイル表示数を増やす] をオンにします。

グループのタイルの数が中サイズで 3 つから 4 つに増えます。

タイルをフォルダ化する
フォルダ化したい [タイル] をドラッグします。

他のタイルの上に重なるように素早くドラッグし、1 秒ほど待ってからマウスを放します。

成功するとフォルダが作成されます。[フォルダ] タイルをクリックして展開と縮小ができます。[フォルダ名を指定] をクリックしてフォルダに名前を付けられます。

縮小しても中に入っているアプリが見えます。

フォルダを削除
[フォルダ] を右クリックして [スタートからフォルダーのピン留めを外す] をクリックします。

フォルダが削除され、その中のすべてのタイルのピン留めが外されます。
フォルダ内のすべてのタイルをドラッグしてフォルダの外に移動しても削除できます。
グループを作成する
タイルに追加すると自動で新しいグループ (名前が付いていないグループ) が作成されます。それ以外にグループを作成するには、どれでもいいので [タイル] をドラッグします。

一番上や一番下など、グループが作成されていない場所までドラッグします。

その場所に新しいグループが作成されます。

同じようにしてグループ内でドラッグすれば、タイルを移動できます。
グループ名を編集
[グループ名] をクリックすると、グループ名を編集できます。

編集したら Enter キーを入力して完了します。

グループを削除
[グループ名] を右クリックして [スタートからグループのピン留めを外す] をクリックします。

グループが削除され、その中のすべてのタイルのピン留めが外されます。
グループ内のすべてのタイルをドラッグしてグループの外に移動しても削除できます。
スポンサーリンク