更新日:、 作成日:
Windows 10 ロック画面に表示する項目をカスタマイズする
はじめに
Windows10 でロック画面に表示する項目をカスタマイズする方法を紹介します。
ロック画面の背景を変更したり、アプリの情報を表示できます。
ログイン画面の背景も変更できます。
ロック画面を表示するには「ロック画面を表示する」をご覧ください。
ロック画面に表示する項目をカスタマイズする
[スタートボタン] をクリックして [設定] をクリックします。

[個人用設定] をクリックします。

[ロック画面] をクリックします。

背景に表示する画像を次の中から選択できます。
- Windows スポットライト (インターネット上から自動で画像を表示します)
- 画像 ([参照] をクリックして好きな画像を選択できます)
- スライドショー (選択したフォルダの画像を切り替えながら表示します)

アプリを選択すると、その情報をロック画面に表示できます。内容はスタートメニューのタイルに表示されるアプリの情報です。
表示する情報がないときは、アプリを選択しても何も表示されません。

[サインイン画面にロック画面の背景画像を表示する] をオンにすると、ログイン画面の背景を、ロック画面の背景と同じにできます。

スポンサーリンク