更新日:、 作成日:
Windows 10 ダークモードを有効にする
はじめに
Windows10 でダークモードを有効にする方法を紹介します。
設定 > 個人用設定 > 色 から、ウィンドウやタスクバーなどの背景色を黒に変更できます。
解除するにはライトモードにするか、Windows のアクセントカラーを設定します。
ブルーライトをカットするには「夜間モードを有効にしてブルーライトをカットする」をご覧ください。
ダークモードにする
[スタートボタン] をクリックして [設定] をクリックします。

[個人用設定] をクリックします。

[色] をクリックします。

色を選択するから [カスタム] を選択し、それぞれのモードから [ダーク] を選択します。
- 既定の Windows モード:スタートメニュー、タスクバー、アクションセンターの背景色
- 既定の アプリモード:対応しているウィンドウの背景色

既定の Windows モードをダークにすると、スタートメニューやタスクバー、アクションセンターの背景色が黒になります。

[スタート、タスクバー、アクションセンター] のチェックを外している必要があります。チェックするとアクセントカラーの色が設定されます。

既定の アプリモードをダークにすると、ウィンドウの背景色が黒になります。エクスプローラーなど対応しているアプリだけ変更されます。

スポンサーリンク