更新日:、 作成日:
Windows 11 Windows キーのショートカット
はじめに
Windows 11 の Windows キーのショートカットの一覧を紹介します。
Windows キーとは、 のロゴのキーのことです。略して Win キーとも言います。
Win キーには、Windows のシステムを操作するショートカットが割り当てられています。
Win キーを入力してスタートを表示できます。
公式の一覧は「Windows のキーボード ショートカット」をご覧ください。
Windows キーのショートカット
分類分けできないようなショートカットを紹介します。
ショートカット キー | 説明 |
Win ![]() | グラフィックドライバーを再起動します。画面だけがフリーズしたときに有効です。 |
Win ![]() | カラーフィルターのオンオフを切り替えます。設定からショートカットキーを有効にする必要があります。 |
Win ![]() | エクスプローラーを表示します。 |
Win ![]() | PC を検索します。ネットワークに参加しているときに使用できます。 |
Win ![]() | フィードバック Hub を表示します。 |
Win ![]() | Microsoft 音声認識サービス (音声入力) を表示または一時停止します。 |
Win ![]() | 設定を表示します。 |
Win ![]() | ロック画面を表示します。 |
Win ![]() | ナレーターの設定を表示します。 |
Win ![]() | スクリーンキーボードを表示または非表示にします。表示されるまで少し時間がかかります。 |
Win ![]() | クイックアシストを表示します。 |
Win ![]() | ファイル名を指定して実行を表示します。 |
Win ![]() | Windows 音声認識のセットアップを表示します。 |
Win ![]() | Snipping Tool の切り取りを開始します。 |
Win ![]() | アクセシビリティの設定を表示します。 |
Win ![]() | クリップボードの履歴を表示します。 |
Win ![]() | Windows Mixed Reality とデスクトップを切り替えます。Windows Mixed Reality を接続している必要があります。 |
Win ![]() | 絵文字や顔文字の入力パネルを表示します。 |
Win ![]() | IME で再変換します。 |
Win ![]() | ナレーターを表示して読み上げを開始または終了します。設定からショートーカットキーを無効にできます。 |
Win ![]() | 「windows でヘルプを表示する方法」を Bing で検索します。 |
Win ![]() | バージョン情報の設定を表示します。 |
Win ![]() | 全画面のスクリーンショットをファイルに保存します。次のパスに連番で作成されます。 C:\Users\%USERNAME%\Pictures\Screenshots |
Win ![]() | 選択しているウィンドウのスクリーンショットをファイルに保存します。次のパスに作成されます。 C:\Users\%USERNAME%\Videos\Captures |
Win ![]() | キーボードの言語とキーボードレイアウト (IME) を順番に切り替えます。 |
Win ![]() | キーボードの言語とキーボードレイアウト (IME) を逆順に切り替えます。 |
Win ![]() | 前のキーボードの言語とキーボードレイアウト (IME) に切り替えます。 |
設定 > アクセシビリティ > カラーフィルター から、カラーフィルターのショートカット Win + Ctrl + C のオンオフを切り替えられます。

設定 > アクセシビリティ > ナレーター から、ナレーターのショートカット Win + Ctrl + Enter のオンオフを切り替えられます。

スポンサーリンク
タスクバーのショートカット
タスクバーの左側の項目から右に向かって紹介します。
ショートカット キー | 説明 |
Win ![]() Ctrl + Esc | スタートメニューを表示または非表示にします。 |
Win ![]() | スタートボタンの右クリックメニューを表示します。 |
Win ![]() Win ![]() | 検索ウィンドウを表示します。Win ![]() |
Win ![]() | タスクビューを表示します。仮想デスクトップの一覧や操作ができます |
Win ![]() | ウィジェットを表示または非表示にします。 |
Win ![]() | チャットを表示します。 |
Win ![]() | タスクバー上のアプリを順番に選択します。その後 Enter や Space キーを入力して実行できます。メニュー ![]() |
Win ![]() | タスクバー上のアプリを逆順に選択します。その後 Enter や Space キーを入力して実行できます。メニュー ![]() |
Win ![]() | タスクバーの番号のアプリを実行、またはウィンドウを表示または最小化します。複数のウィンドウが表示されているときは、サムネイルを表示しながら切り替えます。 |
Win ![]() | タスクバーの番号のアプリを実行、またはウィンドウを表示または最小化します。複数のウィンドウが表示されているときは切り替えます。 |
Win ![]() | タスクバーの番号のアプリを新たに実行します。 |
Win ![]() | タスクバーの番号のアプリを管理者として新たに実行します。 |
Win ![]() | タスクバーの番号のアプリのジャンプリストを表示します。 |
Win ![]() | 通知領域を選択します。その後カーソルキーで移動できます。Enter や Space キーを入力して実行できます。メニュー ![]() |
Win ![]() | クイック設定を表示または非表示にします。 |
Win ![]() | クイック設定のキャストを表示します。 |
Win ![]() | クイック設定の表示 (映す) を表示します。繰り返し入力して切り替えられます。 |
Win ![]() | 通知センターと予定表を表示または非表示にします。 |
Win ![]() | デスクトップを表示または元に戻します。 |
Win ![]() | デスクトップのプレビューを表示します。Win ![]() |
タスクバーに表示されているアプリの左から順番に 1 ~ 0 の番号が割り振られています。チャットの右側からです。次の画像では Win + 1 でエクスプローラーが起動します。

詳しくは「タスクバーのショートカット キー一覧」をご覧ください。
ウィンドウやスナップのショートカット
ショートカット キー | 説明 |
Win ![]() | ウィンドウを「最小化」→「通常サイズ」→「最大化」の順に切り替えます。 |
Win ![]() | ウィンドウを「上半分に分割」→「最大化」→「通常サイズ」→「最小化」の順に切り替えます。 |
Win ![]() | 選択しているウィンドウ以外を非表示、最小化します。 |
Win ![]() | すべてのウィンドウを最小化します。 |
Win ![]() | Win ![]() |
ショートカット キー | 説明 |
Alt + F4 | ウィンドウを閉じます。デスクトップを選択した状態だとシャットダウン画面が表示されます。 |
F5 | 選択しているウィンドウを最新状態に更新します。 |
Alt + Space | ウィンドウのメニューを表示します。 |
F10 | 選択しているウィンドウのメニューバーを選択します。リボンなら入力後に表示されるキーを入力して、その項目を実行します。 |
Alt + Tab | ウィンドウを順番に切り替えます。 |
Alt + Shift + Tab | ウィンドウを逆順に切り替えます。 |
Ctrl + Alt + Tab | Alt + Tab 画面を表示します。その後カーソルキーで移動できます。Enter や Space キーを入力して表示できます。 |
Alt + Esc | ウィンドウを逆順に切り替えます。Alt + Tab 画面は表示されません。 |
Alt + PrintScreen | 選択しているウィンドウのスクリーンショットをコピーします。 |
スナップ
次のショートカットはスナップを有効にしている必要があります。既定で有効になっています。
ショートカット キー | 説明 |
Win ![]() | スナップレイアウトを表示します。その後 Tab や → キーから選択できます。 |
Win ![]() | 最大化しているウィンドウを上下に分割します。 左右にスナップしているときは隅に分割します。 |
Win ![]() | 左右にスナップしているウィンドウを隅に分割します。 |
Win ![]() | 左右に分割します。繰り返し入力して反対側に移動できます。 |
Win ![]() | 垂直に最大サイズに変更します。 |
Win ![]() | ウィンドウのスナップを解除し、通常サイズにします。 |
Win ![]() | 次のディスプレイに移動します。 |
設定 > システム > マルチタスク から、スナップのオンオフを切り替えられます。

詳しくは「ウィンドウのスナップ機能」をご覧ください。
仮想デスクトップのショートカット
ショートカット キー | 説明 |
Win ![]() | タスクビューを表示します。仮想デスクトップの一覧や操作ができます。 |
Win ![]() | 新しい仮想デスクトップを作成します。 |
Win ![]() | 前の仮想デスクトップに切り替えます。 |
Win ![]() | 次の仮想デスクトップに切り替えます。 |
Win ![]() | 開いている仮想デスクトップを削除します。 |
詳しくは「仮想デスクトップを切り替える」をご覧ください。
ゲームバーのショートカット
ショートカット キー | 説明 |
Win ![]() | ゲームバーを表示または非表示にします。 |
Win ![]() | ゲームバーで録画の開始または停止します。 |
Win ![]() | 直前の 30 秒を録画します。 |
Win ![]() | ゲームバーのマイクのオンオフを切り替えます。 |
Win ![]() | HDR のオンオフを切り替えます。 |
Win ![]() | 選択しているウィンドウのスクリーンショットをファイルに保存します。次のパスに作成されます。 C:\Users\%USERNAME%\Videos\Captures |
拡大鏡のショートカット
ショートカット キー | 説明 |
Win ![]() | 拡大鏡の設定を表示します。 |
Win ![]() | 拡大鏡を表示または拡大します。 |
Win ![]() | 拡大鏡を縮小します。 |
Win ![]() | 拡大鏡を閉じます。 |
全般
その他の Win キーを使わない、よく使うショートカットを紹介します。
ショートカット キー | 説明 |
Ctrl + A | すべての項目を選択します。 |
Ctrl + C Ctrl + Insert | 選択している項目をコピーします。 |
Ctrl + V Shift + Insert | ファイルやフォルダを貼り付けます。 |
Ctrl + X | 選択している項目を切り取ります。 |
Ctrl + Z | 操作を元に戻します。 |
Ctrl + Y | 操作をやり直します。 |
Alt + 下線付き文字 | その文字のコマンドを実行します。設定で下線を非表示にできます。 |
Ctrl + Alt + Delete | 電源オプションやタスクマネージャーなどを表示します。 |
Esc | 現在の操作を終了します。 |
Ctrl + Shift + Esc | タスクマネージャーを表示します。 |
Alt + F4 | ウィンドウを閉じます。デスクトップを選択した状態だとシャットダウン画面が表示されます。 |
メニュー ![]() Shift + F10 | 選択している項目の右クリックメニューを表示します。 |
PrintScreen | デスクトップ全体のスクリーンショットをコピーします。 |
Alt + PrintScreen | 選択しているウィンドウのスクリーンショットをコピーします。 |
スポンサーリンク
著者:Tipsfound