更新日:、 作成日:
Windows 10 コマンドプロンプトを起動する
はじめに
Windows10 でコマンドプロンプトを起動する方法を紹介します。
検索ボックスに cmd を入力してコマンドプロンプトを起動できます。管理者として実行もできます。
ショートカットは Win + X の後に C キーです。
特殊コマンドの一覧については「gpedit.msc などの特殊コマンドの一覧」をご覧ください。
コマンドプロンプトを起動する
次の場所に cmd を入力し Enter キーを入力してコマンドプロンプトを起動できます。
- 検索ボックス
- エクスプローラー
- ファイル名を指定して実行
検索ボックスに cmd と入力して [コマンドプロンプト] をクリックします。

管理者として実行したいときは、検索ボックスに cmd と入力して [管理者として実行] をクリックします。

コマンドプロントが表示されます。

- [スタートにピン留めする] をクリックすれば、スタートメニューから簡単に起動できるようになります。
- ファイル名を指定して実行は Win
+ R キーを入力して開けます。
スポンサーリンク
ショートカットキーから起動する
[タスクバー] を右クリックして [タスクバーの設定] をクリックします。

[スタートボタンを右クリックするか・・・コマンドプロンプトを PowerShell に置き換える] を [オフ] にします。

[スタートボタン] を右クリックして [コマンドプロンプト] をクリックします。

コマンドプロントが表示されます。

この設定をしているときのショートカットは Win + X の後に C キーです。
Win + X の後に A キーを入力して、管理者としてコマンドプロンプトを起動できます。