更新日:、 作成日:
Windows 10 クリップボードの履歴を有効にする
はじめに
Windows10 でクリップボードの履歴を有効にする方法を紹介します。
設定 > システム > クリップボード から、クリップボードの履歴を有効にできます。
Win + V キーを入力して、クリップボードの履歴から貼り付けられます。
文字列や画像などをコピーすると履歴に残ります。
クリップボードの履歴を有効にする
Win + V キーを入力して [有効にする] をクリックします。

または [スタートボタン] をクリックして [設定] をクリックします。

[システム] をクリックします。

[クリップボード] をクリックします。

[クリップボードの履歴] をオンにします。

これでクリップボードの履歴が有効になります。
文字列や画像をコピーしたときに自動的に履歴に残ります。サイズの大きいもの (約 1MB を超えるもの) は残りません。履歴の数には上限があります。
スポンサーリンク
クリップボードの履歴から貼り付ける
Win + V キーを入力すると履歴が表示されるので、貼り付けたい [項目] をクリックします。または 矢印 キーで選択して Enter キーで貼り付けます。

貼り付けた後はそれがクリップボードに設定されるので Ctrl + V で貼り付けられます。
クリップボードの履歴を保存する
パソコンをシャットダウンや再起動すると履歴が削除されます。
保存したいときは […] から [ピン留めする] をクリックします。

これでシャットダウンしてもピン留めした項目が残った状態になります。すべてクリアしてもピン留めした項目は残ります。