更新日:、 作成日:
ワード 原稿用紙に設定する
はじめに
365202120192016:対応
ワードを原稿用紙に設定する方法を紹介します。
文字数と行数を指定してマス目に入力できます。縦書きと横書きにできます。
行末の句読点を次の行に表示できます。
原稿用紙設定について
原稿用紙設定にすると多くの機能が制限されます。
- フォントや段落設定の一部
- スタイル
- ページ設定
- ヘッダーとフッターの一部
- その他
自由に原稿用紙に入力するには「原稿用紙のように入力する」をご覧ください。
原稿用紙に設定する
[レイアウト] タブをクリックし、原稿用紙グループにある [原稿用紙設定] をクリックします。

スタイルから [マス目付き原稿用紙] を選択して、文字数 x 行数から [20 x 20] を選択します。

[用紙サイズ] を選択します。印刷の向きを [縦] にすると横書きに、[横] にすると縦書きになります。ヘッダーとフッターを設定して [OK] をクリックします。

原稿用紙が設定されます。

スポンサーリンク
行末の句読点の入力について
行末に句読点を入力するとマスからはみ出すように入力されます。

原稿用紙設定では同じマスに句読点を表示できません。次の行に表示することができます。
句読点を 1 マスに収めるには「原稿用紙のように入力する」をご覧ください。
[レイアウト] タブをクリックして、原稿用紙グループにある [原稿用紙設定] をクリックします。

[句読点のぶら下げを行う] のチェックを外して [OK] をクリックします。

次の行に句読点が表示されます。

原稿用紙設定を解除する
[レイアウト] タブをクリックして、原稿用紙グループにある [原稿用紙設定] をクリックします。

[原稿用紙の設定にしない] を選択して [OK] をクリックします。

原稿用紙設定が解除されます。
スポンサーリンク