更新日:、 作成日:

ワード 段組みにしたり解除する

はじめに

365202120192016:対応

ワードの段組みにしたり解除する方法を紹介します。

ページ設定から 2 段や 3 段などに設定できます。一部や途中から段組みにしたり左右で独立できます。

途中で改行 (段区切り) を入れたり、間に線を引いたり幅を変更できます。

セクションについて

ページ設定はすべてのページで 1 つ設定できますが、セクションを挿入するとセクション単位で行えるようになります。これにより一部だけ段組みにできます。

セクションについて詳しくは「セクション区切りを挿入する」をご覧ください。

段組みにする

[レイアウト] タブをクリックし、ページ設定グループにある [段組み] から [段数] をクリックします。

1

2 段や 3 段になります。

2 3

4 段以上にする

[段組み] から [段組みの詳細設定] をクリックします。

6

[段数] を入力して [OK] をクリックします。

用紙サイズ (ページサイズ) により段組みの上限が決まります。
7

4 段以上にできます。

8

一部や途中から段組みにする

一部

段組みにしたい [文字列] を範囲選択します。

9

[レイアウト] タブをクリックし、ページ設定グループにある [段組み] から [段数] をクリックします。

1

その文字列だけ段組みになります。

10

範囲選択した前後に自動でセクションが追加されています。

途中から

段組みにしたい部分の [先頭] をクリックします。

24

[レイアウト] タブをクリックし、ページ設定グループにある [区切り] から [次のページから開始] または [現在の位置から開始] をクリックします。

25

段組みにしたい部分をクリックした状態で [段組み] から [段数] をクリックします。

1

途中から段組みされます。

次のページから開始

26

現在の位置から開始

27

左右で独立させる

表を使って左右で独立した段組みにできます。

[挿入] タブをクリックし、表グループにある [表] から [1 行 x 2 列] をクリックします。

11

[表] を右クリックして [表のプロパティ] をクリックします。

12

[行] タブをクリックし、[行の途中で改ページする] がチェックされているのを確認します。

13

表をクリックした状態で表ツールの [デザイン] タブをクリックし、[罫線なし] を選択します。

ワード 365 なら [テーブルデザイン] タブです。
14

削除したい [罫線] をクリックしていきます。真ん中の罫線を残すと境界線になります。点線はグリッド線で印刷されないので気にする必要はありません。

15

グリッド線を非表示にするには表ツールの [デザイン] タブをクリックし、[グリッド線の表示] のチェックを外します。

ワード 365 なら [テーブルデザイン] タブです。
17

これで独立した段組みができます。

16

段組みを解除する

段組みしている部分をクリックした状態で [段組み] から [1 段] をクリックします。

4

段組みが解除されます。

5

改行 (段区切り) する

段組みしているページの途中で次の段に入力するには、段区切りを挿入します。

段区切りを挿入する [位置] をクリックします。

18

[レイアウト] タブをクリックし、ページ設定グループにある [区切り] から [段区切り] をクリックします。

19

段区切りが挿入され、次の段に入力できます。

20

段区切りを表示するには [ホーム] タブをクリックし、段落グループにある [編集記号の表示/非表示] をチェックします。

21

段区切りは Delete キーで削除できます。

境界線や幅を変更する

段組みしている部分をクリックした状態で [段組み] から [段組みの詳細設定] をクリックします。

6

[境界線を引く] をチェックして境界線を引けます。

[段の幅] や [間隔] から幅を調整できます。[段の幅をすべて同じにする] をチェックするとその通りになります。最後に [OK] をクリックします。

22

境界線を引いたり、幅を変更できます。

23