更新日:、 作成日:
ワード グリッド線を表示または非表示にする
はじめに
ワードのグリッド線を表示または非表示にする方法を紹介します。
間隔を変更したり、ずれるときの対処法を紹介します。
縦に引くことができます。
グリッド線を表示する
[レイアウト] タブをクリックし、配置グループにある [配置] から [グリッド線の表示] をチェックします。

グリッド線が表示されます。便箋のように一行ごとに引かれている線がグリッド線です。

間隔を変更したり縦に表示する
[レイアウト] タブをクリックし、配置グループにある [配置] から [グリッドの設定] をクリックします。

この画面からグリッド線の設定ができます。
間隔を変更する
行グリッドが横線のグリッド線です。[行グリッド線の間隔] と [行グリッド線を表示する間隔 (本)] で行グリッド線の間隔を変更できます。

- 行グリッド線の間隔:何行単位にグリッド線を設定するか。
- 行グリッド線を表示する間隔 (本):設定されたグリッド線を何本単位に表示するか。
[行グリッド線の間隔] を 1 行 にして [行グリッド線を表示する間隔 (本)] を 2 にすると 2 行単位にグリッド線が表示されます。

縦に表示する
文字グリッドが縦線のグリッド線です。[文字グリッド線の間隔] と [文字グリッド線を表示する間隔 (本)] で文字グリッド線を変更できます。

- 文字グリッド線の間隔:何文字単位にグリッド線を設定するか。
- 文字グリッド線を表示する間隔 (本):設定されたグリッド線を何本単位に表示するか。
[文字グリッド線を表示する間隔 (本)] をチェックすると縦のグリッド線が表示されます。
[文字グリッド線の間隔] を 1 字 にして [文字グリッド線を表示する間隔 (本)]を 2 にすると 2 文字単位にグリッド線が表示されます。

縦のグリッド線のみ表示する
縦のグリッド線のみ表示するには [行グリッド線を表示する間隔 (本)] を 0 にします。

行グリッドが表示されなくなるので、縦のグリッド線のみ表示されます。

スポンサーリンク
グリッド線がずれる
グリッド線がずれて表示されています。これを修正するには Ctrl + A キーを入力するか、ずれている [段落] を範囲選択します。

[ホーム] タブをクリックして、段落グループにある [右下矢印] をクリックします。

[インデントと行間隔] タブをクリックし、[段落前・後] と [行間] を [整数] の値にします。[1 ページの行数を指定字に文字数を行グリッド線に合わせる] をチェックして [OK] をクリックします。

ずれることなく表示されます。

グリッド線はページ全体に対しての設定です。段落単位に行間が変更されていると、その分ずれることになります。